過去の数値から仕事をする税理士

数値を活かして過去と未来をつなげる

岐阜市の未来会計士 藤垣寿通です。

 

 

 

おはようございます!

水曜日、週の中日ですね(^O^)

今日はあちこち移動の日です。

多治見に決算報告いった後、

午後は京都に研修、

夜は名古屋でコンサルの自主勉強会。

帰りは遅くなりそうですが頑張ります!(^^;)

 

 

 

二代目、三代目の後継者が戸惑うところといえば、

周りのスタッフとの関係性です。

自分が入社したときに仕事のイロハを教えてくれた先輩が、

自分がトップになることで上下が逆になるからです。

特に人数が少ない会社では、

トップになるタイミングで上下が入れ替わることが多いです。

 

後継者支援 

 

そうなったときに考えるそうです。

「その先輩社員は自分の事を、

 どう思ってるのだろうか。」

どう呼んだらいいのか。

どう扱ったらいいのか。

自分についてきてくれるだろうか。

自分は先輩にお世話になったから、

それだけ先輩に報いてあげたい。

いろいろな思いがありすぎて、

悩みに感じている人が多いみたいですね。

 

 

一定の時間とともに、

 この悩みは薄れていくでしょう。

お互いの人間関係が再認識されるまで、

ちょっとギクシャクするかもしれませんね。

しかし、この悩みは必要以上に考えなくてもいいんです。

会社組織では役割が第一優先されます。

社長がいて、役員がいて、リーダーがいて、

といった役割がそれぞれあります。

ただ、その役割を誰が担うかということなんですね。

 

 

その先輩社員が、後継者が社長になって羨ましがるでしょうか?

だいたい前社長の息子さんが会社に来た時点で、

次期社長だと認識しているはずです。

そして、新社長が先輩社員に報いてあげたいという想いを持っていれば、

その想いは伝わるものです。

私が経験したクライアント先では、

先輩にあたる方が、

「私が新社長を支えてあげなければ!」

と、頼もしい言葉を聞いたことがあります。

実際には照れがあり、

新社長に直接伝えてないものの、

先輩社員の人もそうやって気遣ってくれてるのです。

 

 

だから、二代目後継者は自信をもって仕事に邁進してください。

だけど、役職が上がったからといって、

好き勝手なわがままを言い出したら、

スタッフたちは言うことを聞いてくれなくなりますよ。

スタッフたちはちゃんと見てますから。

 

 

 

藤垣会計トップページへ

 

 

最新情報を無料でゲット

藤垣会計無料メルマガ登録へ

 

藤垣会計事務所