過去の数値から仕事をする税理士

数値を活かして過去と未来をつなげる

岐阜市の未来会計士 藤垣寿通です。

毎日ブログ645日目

 

 

おはようございます!

連休がとうとう開けてしまいましたね!

仕事にやる気に満ちている人がいれば、

休みモードが抜けきらない人も

いるでしょうね。

早く気持ちを入れ替えて、

通常の生活スタイルを

取り戻してくださいね。

無意識でできている状態に

自然と戻れるようにしましょう!

 

 

さて、

昨日の話しです。

久しぶりに福井県敦賀市に

行ってきました。

家族サービスなので、

家内とワンコとで

行ってきました。

 

 

いつもソースカツどんを

持ち帰りで買ってから、

港の公園で食べるのがお決まりのルート。

昨日も同じパターンでした。

ちなみにファスティング明けと言うことで

私はあまり食べられないので、

一つの弁当を大盛にして、

それを家内と二人でシェアして食べました。

 

 

でね、

港の公園では気をつけなければ

ならないことがあります。

これだけは守らなければ

いけないルールというか、

そんなものがあるんですね。

それは何かというと、

トンビに弁当を取られないように

気を付けること(笑

 

 

そうなんです!

常に上空をトンビが旋回していて、

弁当を食べている人を

狙っているのです。

過去に私たちは芝生で弁当を食べていて

トンビに襲われ車まで非難しました(^^;

 

 

最近では屋根付きのベンチで

食べることを覚え、

安全に食べていました。

でもね、

昨日は違ったんです。

ゴールデンウィークということで

結構公園が人であふれていました。

座ろうとしたベンチも、

ちょっとの差で観光のおじいさんたちに

取られてしまいました。

 

 

その横にね、

木陰になっているベンチを見つけました。

上空はほとんど木に覆われているので、

ここまでトンビもこないだろうと

二人で食べ始めたんですね。

 

 

しばらくは平和だったんですが、

半分ほど食べた辺りで、

突然黒い影が背後上空から

襲ってきました!

カツン!

という音がして、

家内の手元の弁当箱が

吹っ飛ばされました。

トンビは見てたんです。

上空からピンポイントで狙ってたんですね。

 トンビ

 

 

私たち人間は、

目は顔の前にしかついていません。

ましてや後ろから

いきなり来られると

まったく無防備です。

鳥はどうでしょうか?

よく言いますよね。

鳥の目の視点って。

俯瞰して物事を見る時に

使います。

そうなんですよ、

トンビは上空から

全体を見ながら、

ピンポイントで弁当を狙ってきたんです。

結果的には微妙に弁当箱を掴めずに、

吹っ飛ばしてしまったんですが、

家内の手や頭には一切

怪我はありませんでした。

狙いは正確でした。

全体を俯瞰して把握してから、

狙いの獲物をしとめるルートを

探しているんですね。

 

 

 

物事を一方からしか見ないのか、

全体をイメージして見ようとするのか。

全体が見えれば、

多角的な視点も意識できます。

視点、視野、視座という位置関係も

意識できます。

物事を引いて見る意識を

トンビの視点から思い出しました。

一生懸命取り組めば取り組むほど、

物事は真正面しか見えなくなります。

一度冷静に引いてみて

全体を見直してみると、

違うルートで攻めてみようかという

発想が生まれるかもしれませんね。

 

 

 

常に柔軟に多くの視点をもつこと。

経営者にはとても大切なことです。

今日は全体を俯瞰して見ることを

お伝えしてみました。

連休明け、

仕事頑張りましょう!

 

 

 

藤垣会計トップページへ

 

最新情報を無料でゲット

藤垣会計無料メルマガ登録へ

 

藤垣会計事務所