過去の数値から仕事をする税理士

数値を活かして過去と未来をつなげる

岐阜市の未来会計士の藤垣寿通です。

毎日ブログ1188日目

 

 

おはようございます!

今日は連休三日目ですね。

と言っても、

今日は一日かけて

幹部スタッフ達と来年の計画など

重要なことを確認していく時間を

とることにしています。

合宿のように

どこかの旅館でも取ればよかったんですが、

今回は事務所の会議室で

じっくり話し合っていこうと思います。

 

 

さて、

人って本当は変われるけど

変わることって大変ですよね。

易きに流れるといいますが、

無意識でいると人は変化できません。

無意識下では、

同じ状態を維持しようという本能が働いています。

だから頑張ろうと思っていても、

思っただけで終わってしまったり、

思ったことさえも忘れてしまう(笑

 

 

幸いにも私のこのブログを書くことは

毎日継続できていますが、

これも同じ状態を維持しているだけ。

ある意味進歩がありませんね~。

いつかは出版という夢があるのですが、

今の時間の使い方をしている限り、

出版など夢のまた夢ですね(^-^;

 

 

何かを大きく変えようと思ったら、

一番いい方法があります。

私のこのブログを習慣にしてくれた

とっておきの方法です。

ではなぜ人は新しいことを

続けられないのか?

それが自分の使命や目的レベルに

働きかけてくれることであれば

一生懸命やり切れそうです。

でもそんな大きなことって

そうそうありません。

ダイエットでもいいし、

早起きでもいいし、

勉強でもいいと思います。

人は無意識で95%を生きているので、

ほとんど自動操縦の状態です。

新しい習慣を身につけようとしたら、

あえてその都度、

手動運転に切り替えなければならないのです。

その負荷が大きすぎて

結局続かないのですね。

 

継続する

 

では、

どうしたら継続できるのか?

それは仲間を作ることです。

これが最強です。

受験勉強を一人でやるより、

ライバルのような仲間がいると

燃えませんか?

私の税理士受験の時は

勝手に特定の人をライバルということにして

その人を目指して勉強していたことが

ありましたね。

ブログを継続できたのも、

一緒に始めたブログ仲間がいて、

お互い毎日投稿しあっていたから

継続できたのですね。

 

 

選択理論心理学では

人は内側から動機づけられて

行動するといいます。

でも、

無理やりでも変わりたいと思ったら、

自分から周りに働きかけて

外側から刺激をもらえるようにすると

効果的です。

内発的に外的コントロールを活用する?

変な話ですが、

究極に成長しようとしているときには

効果的なのかもしれませんね。

・仲間に伝えて引くに引けない環境を作る。

・先を行ってるライバルを作る。

・家族などサポートしてくれる環境を作る。

これらの3つが揃えば

たぶん習慣化はできますよ。

後は自分次第ですね。

 

 

私にも継続したいと思っていて

出来てないことが山ほどあります。

出来ていないことばかりです。

その中でも絶対にやりたいことだけ

優先順位をつけているだけです。

つまり、

出来ていないというより、

やらないという選択をしているのです。

絶対にやらなければいけないことに、

やらない選択をしたことはありません。

 

 

まずは第一歩を進める。

実際に進めてみること。

最初ができないと先もできません、

絶対にね。

 

 

 

藤垣会計トップページへ

 

最新情報を無料でゲット

藤垣会計無料メルマガ登録へ

 

藤垣会計事務所