藤垣会計ブログ

  • blog

    リードマネジメント

      こんばんは! 今日と明日の二日間は部下とのコミュニケーションのスキルを学ぶ研修。 選択理論をベースとしたリードマネジメントといいます。 リードマネジメントに対してボスマネジメントと呼ばれる関係性が一般的なも […]

    2025.04.03

  • blog

    部分最適と全体最適

      こんばんは! 今日午前中は幹部とのMTGの時間でした。 今のうちにやっておかなければならないのが、 季節業務の振り返りと改善。     季節業務というのは、 会計事務所業界でいうと年末調 […]

    2025.04.02

  • blog

    新入社員の頭の中

      こんばんは! 今日から二名の新しいメンバーが加わりました。 単純に2名増加しまして、今日は一日オリエンテーションでした。     うちの事務所は管理のシステムがいろいろツールを使っていて […]

    2025.04.01

  • blog

    ミラーニューロン効果

      こんにちは! 今日は仕事中にこのブログを書けています。 先程メールチェックをしているときに 面白いことを聞いたのでシェアさせていただきます。   私がコロナ前に研修講師の講座でお世話になっていた […]

    2025.03.31

  • blog

    安定性の確保

      こんばんは! 桜も咲き始め、 気候も暖かくなってきたのでバイクで出掛けてきました。 とは言っても今日は風が強くて、 山の方面はなかなか寒かったです。 ウェアの選択がとても難しいですね。   &nb […]

    2025.03.30

  • blog

    社会貢献活動

      こんにちは! 3月が年度末だとこの土日が今年度最後の週末ですね。 年度が切り替わるのは人事異動のときでもあります。 取引先のお世話になった方々からも、 久しぶりの電話がかかってきたら異動の連絡だったりして寂 […]

    2025.03.29

  • blog

    コミュニケーションの場

      こんばんは!     今日の夜は事務所のみんな味わいました、 何のお祝い???     そうです、そうそう、 ちょうど私の誕生日が少し前だったから・・・   […]

    2025.03.28

  • blog

    巨富を築く思考法

      こんばんは! 今日は久しぶりに書評です。 といっても、 まだ買ったばかりで著者の前書きまでしか読んでいません(笑 でもね、 前書きだけでとても大きな意味のある書籍。 『巨富を築く思考法』 についてお伝えしま […]

    2025.03.27

  • blog

    時間が溶けていく

      こんばんは! 今日は実はバイクでツーリングに行く予定でしたが、 現実的に参加者数が2名まで減ってしまったので、 あらためて日程調整することにして今日は終日社内の業務に 没頭していました。   &n […]

    2025.03.26

  • blog

    相手の行動を高める関わり

      こんばんは! 今日は終日名古屋での研修を受講してきました。 どんな研修だったかというと、 フィードバックを学ぶための応用講座。 二日間の基礎講座は2,3年前に受講してまして、 さらに上を目指すフォロー講座が […]

    2025.03.26

TAGタグ

ARCHIVE月別アーカイブ

お問い合わせはお気軽に

相続や会社経営にまつわるご相談を初回無料で承っています。まずは課題を明確化していくことから始めましょう。どうぞお気軽にご連絡ください。

pagetop