なぜ手放さないのか?
過去の数値から仕事をする税理士
数値を活かして過去と未来をつなげる
岐阜市の未来会計士の藤垣寿通です。
毎日ブログ1417日目
おはようございます!
今日はちょっと天気が崩れますが
何の問題もありません。
私は毎朝ワンコの散歩をするのが日課です。
最近はサマータイムということで
早朝5時15分から散歩します。
6時までに家に戻れると
真夏でも汗もかかないし
気持ちがいいものです。
雨用に新しく散歩用の防水シューズを買いました。
靴から水がしみるのがとても苦手なので、
最近では雨の散歩も気にならないです♬
さて、
今日は人間関係を良くするための話です。
自分の正しさ、
やり方を手放すことが
なかなかできないのが人間です。
私も自分の強みや欲求の強さから
自分の当たり前というものがあり、
自分で意識していないと
自分の当たり前を人に押し付けてしまうんですよね。
そして自分のやり方を変えるって
ものすごく勇気がいることなんです。
コーチングという相手の行動を
引き出す対話技術があるのですが、
ずいぶん前に若手の二代目経営者に
コーチングをした時の話をご紹介します。
話をしていて質問を重ねていくうちに
その方は黙ってしまい、
「ちょっと混乱というか息苦しい感じだ」
と言われてしまいました。
何か変な質問をしたのかと思い、
「何が抵抗感となってますか?」
と聞くと
「分からない」
と言われました。
結局その日はそれ以上
話が進まなかったのですが、
後日その方から電話があり
「先日はありがとうございました!
自分でいろいろ考える機会になり、
結局は自分が行動してなかったことに
気が付きました。」
ということでした。
その方はもっと若いころから
頭で考えるものの
上手くいくかどうかを考えて
良いと思う事だけ行動してきたそうです。
卒なく行動してるように見えますが、
良い材料がないと動けない性格だったそうです。
当時の上司からは
「とにかく行動しろ!」
と言われても
「いつもうるさいなー」
程度にしか思ってなかったそうです。
コーチングとは
自分で気づいてもらう技術です。
人から言われても
「いつもうるさいなー」
で終わってしまい
行動変容にはいたりません。
結局変わるのは自分からなのです。
どれだけ言ってやらせても、
それは言われるからやってるだけ。
言わなくなればやりません。
自ら考え行動する人を育成することは
とても時間がかかり根気が必要となります。
でもそれしか方法はないんですよね。
与えられるのは情報だけです。
それを選択するのは本人なのです。
その方は自分で考えて
ようやくご自身が抱える問題に
直面できましたが、
あなたはいかがですか?
本気で何とかするためには
これから何が必要なのでしょうか?
自分で答えを出すことが肝要です。
本当はもう答えは出てるんじゃない?
最新情報を無料でゲット