過去の数値から仕事をする税理士

数値を活かして過去と未来をつなげる

岐阜市の未来会計士 藤垣寿通です。

毎日ブログ419日目

 

 

おはようございます!

日中は暑い日もありますが、

朝晩はずいぶん涼しくなりましたね。

風邪ひかないように気を付けてください(^^)/

 

 

昨日は事務所にてクライアントさんとの面談と、

決算資料のチェック、

セミナー動画のプチ撮影など。

自分で動画を撮りましたが、

緊張していけませんね(^^;

 

 

さて、少し前にお客様と

お会いした時の話をします。

新しいビジネスモデルに挑戦されているのですが、

なかなか利益を出すまでに至らない!

でも、アイデアはどんどん湧いてくるので、

いろいろと投資をしてしまわれるんです。

 

 

 

ポイントは、

設備投資が良いのか悪いのか、

それはどうやって決めたらいいのでしょうか?

その場合の判断基準は何なのでしょう?

設備投資

 

今回のケースでは、

その投資をすれば、

その部分では売り上げが上がるんです。

でもね、そこに充てていた人が

新しいほうに向けられるので、

売上はプラスマイナスゼロよりはいいくらい(^^;

結局どうなるかというと、

設備投資した分だけ資金繰りが苦しくなる。

 

 

苦しくなるからどうするかというと、

また違う設備投資をする。

でも大きく売り上げは変わらない。

また設備投資分の資金繰りが苦しくなる。

だから、また投資・・・

 資金繰り

 

 

 

そう、悪循環にはまってしまうんです。

そんな時にどうすればいいでしょう?

悪循環に入ると、

次の展開への選択肢が少なくなってしまいます。

そんな中での選択肢として、

思い切って、縮小する!

もったいないと思って、

過去の設備や資産を持ち続ける人が結構います。

事業が成り立っていれば大した問題ではありませんが、

赤字が続いているということは、

使わない資産が費用を

垂れ流しているんですよ。

それこそもったいないですよね。

 

 

 

私個人的には、

設備投資の際の判断基準を

お金のブロックパズルを使って

判断してほしいのです。

ただ、なかなか実際に活用できない人が多いので、

せめて事前に相談いただけるといいんですよね(^^;

 

 

設備投資の際には、

しっかり利益計画を立ててから

投資の決定をしてくださいね。

金額が大きいものが多いですから

買ってしまった後で

やっぱりやめたとはいきません。

後で後悔しないために、

しっかり計画的に行きましょう!

 

 

 

藤垣会計トップページ

 

 

藤垣会計事務所