過去の数値から仕事をする税理士

数値を活かして過去と未来をつなげる

岐阜市の未来会計士の藤垣寿通です。

毎日ブログ2238日目

 

 

おはようございます!

台風が直撃するようですね。。。

大きな被害が出ないことを望みます。

 

 

さて、

今日は努力というテーマを考えてみます。

そもそも、

なぜ努力しなければならないのでしょうか?

自分の能力を高めることで

目標とすることを達成していくことができるため。

だから努力は必要だと?

 

 

ちなみに私はコツコツ努力することが得意です♬

ゾーンにはまれば結構継続できる自信があります。

でね、

大事なことをお伝えします。

努力することも個性の一つではないかと。

そう思うんですよね。

 

 

例えば、

高校生の生徒の親御さんが、

「うちの子はやればできるんだけどねー」

って勉強しないことを

あたかも勉強していないからできないと言ってます。

しかし、

違うんじゃないかと思いませんか?

その子はじっと机の前に座って

勉強する能力がないんだと思うわけです。

そりゃやればできるかもしれませんが、

そもそも勉強できなければ意味がありません。

つまり、

努力できる人とできない人が

この世の中に入るということです。

 

 

そしてもう一つ。

どれだけ努力しても

間違った方向に努力していたら

永久にゴールにはたどり着けないのです。

例えば、

税理士受験において

最初は簿記論という科目を勉強するんですね。

でね、

バカ真面目に個別問題集を一番最初から解いていく人。

このタイプの人は多分合格には遠い人です。

なぜなら受験生はとても忙しい人が多いのです。

問題を1番から全部解き終われるほど

暇ではありません。

優先順位が高い重要な問題から取りかかるべきなのです。

 

 

つまり、

努力より正しい選択をすることが大切なのです。

どれだけ努力しても

ゴールにたどり着ける選択をする能力を身につけましょう。

そのうえで努力してくださいね。

 

 

そして努力することが苦手な人。

本当にそのゴールを目指そうと

あなたの優先順位のトップに置けるのなら

苦手とか言わずに取り組むことができるはずです。

努力なんて思わずに楽しむことができるんじゃないでしょうか。

ただ、

すべてがそんな好きになれるはずもありません。

だから自分が得意な方法で取り組めばいいのです。

努力できないなら、

人の力を借りればいいのです。

また、得意な分野で勝負すればいいのです。

 

 

とはいえ、

最近では「頑張らないこと」が

当たり前のようにテレビなどで言われてますが、

何でもかんでも信じちゃだめですよ。

自分にとって都合が良い情報を

鵜呑みにすることは危険です。

ただ楽な方に流されているだけ。

もっと自分で考えてくださいね(^^)

 

 

藤垣会計トップページへ

 

最新情報を無料でゲット

藤垣会計無料メルマガ登録へ

藤垣会計事務所