情報の捉え方
過去の数値から仕事をする税理士
数値を活かして過去と未来をつなげる
岐阜市の未来会計士の藤垣寿通です。
毎日ブログ2239日目
おはようございます!
昨日は午後から半日、
長良川国際会議場にて中小企業診断士の
理論政策更新研修でした。
一年に一度受験義務がある研修で、
5年ごとの資格更新時に証明書が必要になるので
多くの診断士の方が参加してました!
岐阜協会の研修は毎年3部構成となっていて
今年は第2部の研修がとても面白かったです。
研修というより講演会にきているような
インパクトと感動が伝わってくるものでした。
実体験から来る臨場感は
プロスピーカー並みの伝達力。
すごかったです。
さて、
昔と違って現代は情報があふれていて
何が正しいのか自分で見極めることが
大変なんだろうなぁと感じます。
特に経験が少ない若者たちはね。
テレビはもう偏った情報が多くて
ワイドショーなんてイライラするくらい扇動しようとしているのが
伝わってきて残念な状態です。
ちょっと距離感を取ってテレビを見るのが
正しい情報の摂り方かもしれません。
そして20代30代の世代では
テレビよりネットからの情報取得が
多くなっているとデータからも読み取れます。
そうなるとまた危険な状態になっているんですよ。
過去のネットの閲覧情報はcookieの中に入っていて
その情報からネット側が情報を選択して提供してきます。
ネットの広告などは
過去に見たものが何度も表示されますよね。
そしてyoutubeでは過去のチェックしたものと
似た動画が選択されて表示されます。
とても便利な機能ですが
別の見方をすればめちゃくちゃ偏った情報しか入ってこないことになります。
自分の好きな情報しか見られないということ。
これはこれで怖いですよね。
よく本を買うときはネットと本屋を両方使えと言います。
買うものが決まっている場合はネットから買う。
なんとなく本を読もうと思ったときは
本屋に行くことがお勧めです。
自分の好きなジャンル以外の幅広い中から
選択できるからです。
そういう情報の仕入れ方が必要になってくるのです。
「結婚は墓場だ」
なんて言葉を真に受けている若者が多いと聞きます。
既婚者からすると、
若者に対するヤッカミが入っているんだと思うし、
結婚することで人は次のステップに入れるのです。
家族を持つということは
とても大事なことなので、
なにも墓場などではありません(笑
どんな情報でも
言葉をそのまま受け取って信じてしまう人は
自分で考える癖を付けましょう。
コロナ禍でも、
暇な人に限って様々な情報をあさって
ワクチンの陰謀説など信じ込んでいる人が多くいました。
いまでもいますよね(^-^;
何が正しいかは分かりませんが、
そんな情報に振り回されて行動を選択するより、
もっとすることが他にあるだろうと思うのです。
不安をあおられるとそれを信じようとして
自分に都合がいい情報を探すんですよね。
それが人の習性でもあるので気を付けましょうね。
方法を入れ方、
一番大事なのはちゃんと自分で考えることです。
偏らないように聞く耳を持っていきましょうね!
最新情報を無料でゲット