社員が成長する仕組みづくり
過去の数値から仕事をする税理士
数値を活かして過去と未来をつなげる
岐阜市の未来会計士の藤垣寿通です。
毎日ブログ1496日目
おはようございます!
今日はモーニングでスタート♬
台風がいよいよ迫ってきています。
明日晴れるといいのですが・・・⛳
さて、
社員を早く一人前に育てていきたいと
経営者の方は誰でも考えていると思いますが、
なかなか思うようにいかないのが人材育成なのです。
こんなことありませんか?
部下の痛恨のミスで、
取れそうだった仕事が流れてしまうこと。
お客様に損害を与えてしまうこと。
既存の大切なお客様を失ってしまうこと。
そんなとき、
あなたはどうしますか?
めっちゃ怒る?
いや、それはダメです。
めっちゃ失望しますか?
それも
怒りたくなる気持ちはよく分かりますが、
よーーーく考えてくださいよ。
あなたはちゃんと教育してきましたか?
そうなんです、
実際にどれだけ教えてきたかと考えると、
実は教えてこなかったんじゃないですか?
じゃあ、
そのミスは誰のせい??
そうあなたが原因なんですよ。
すべては自分事に捉えられるかが
その部下が育つかどうかが決まるのです。
でね、
OJTなんて言いながら、
都合よく教えた形をとってますが、
OJTだけではたまたま出くわした仕事を
教えているだけで、
体系的に理解ができているかというと、
そうではないんですよ。
大阪の急成長されている税理士法人さんの
人材育成の話を聞いたところ、
その事務所では労働時間の15%を
教育や勉強の時間に充てると決めているとのこと。
そう、
大切なのは決めることなんです。
しかし15%ってすごい。
一日7.5時間を1か月20日あったとすると、
1か月あたりの労働時間は150時間。
この15%というと、
なんと22.5時間となります。
かなりインパクトある数字です(^-^;
藤垣会計でもあらたな教育の仕組みに
動き出しています。
業界でかなり活用されているeラーンニングのサービスを
使うことにしました。
新人向け、準担当者向け、
担当者向け、経営幹部向けと、
階層ごとに学ぶカリキュラムがあるのが嬉しい。
この仕組みとメンバーの成長が
リンクするような活用ができるよう、
これから具体的に検討していきます。
やると決めて、
期限を決めることで
事は動き出します。
期限を決めない決断は
実行に至りません。
ここ大事ですね。
あなたは人材を人財に変える行動をしていますか?
間違っても人罪にならないようにしてくださいね(笑
セミナーを9月に開催します。
10月~3月に開催する次世代経営者向け講座の
説明会も兼ねていますよ。
真のリーダーを養成する入門講座』
9月2日(水)ZOOM 13時30分~17時 終了
9月11日(金)ZOOM 13時30分~17時
9月17日(木)ZOOM 13時30分~17時
9月23日(水)ZOOM 13時30分~17時
詳細は👇👇👇へ
ヒトとお金のストレスを解消して、
真のリーダーを養成する入門講座
最新情報を無料でゲット