過去の数値から仕事をする税理士

数値を活かして過去と未来をつなげる

岐阜市の未来会計士の藤垣寿通です。

毎日ブログ1702日目

 

 

おはようございます!

昨日は暑かったですね~。

冷房を入れたくなりましたが

我慢しながら過ごしてました。

車での外出時は冷房は欠かせなくなるほど

暑く感じます。

桜が散るのも今年は早く感じます。

 

 

さて、

コロナ禍での生活も1年以上となり、

ずいぶん慣れて(?)来ましたね。

ワクチンや治療薬の登場によって

経済も復活してくるでしょうが、

新型コロナウイルス自体は無くなりません。

マスク生活は10年は続くだろうともいわれますが、

どうなっていくのでしょうか。

 

 

でね、

ビフォーコロナと比べて

事務所にいる時間が圧倒的に長くなっているはずなのですが、

やることが多くて全然楽になりません。

以前は事務所にいる時間が短かったはずだよなぁと思い、

過去のカレンダーのデータを確認してみました。

すると案の定、

ほとんど外出してました(^^;

青色は外出、赤色は事務所内でのアポです。

空白は事務所で業務の時間です。

これがビフォーコロナのとき。

2019年10月の記録です。☟

ずいぶん青色が多いでしょ。

上から1日から始まり一番下が31日です。

左から朝7時から始まり右は19時頃です。

事務所仕事はいつしていたんだろうかって

思ってしまいます(^^;

 

 

そして昨年の11月の記録はこんな感じ☟

ずいぶん余白がありますが、

遊んでるわけではなくて

事務所で業務に取り組んでいる時間です。

土日が結構余裕がある感じですねー(^^

 

 

時間って、

貯められるものでもないし、

フローとして流れていってしまうものです。

外出の予定がなければ

何かをする時間に充てられるわけだし、

そのおかげで業務が大きく進むかと言えば

対した変化はありません。

 

 

そう考えると、

ビフォーコロナであろうが

ウィズコロナであろうが

何をするためにどれだけ時間を割くかを

あらかじめ決めておくことで、

変わりなくその目標達成に時間を使えるというわけです。

逆に考えれば、

先に自分のやるべきことを明確にして

その為の時間を先にプランしておかなければ、

空いた時間があっても

行動につながらずに時間が過ぎていってしまうのです。

 

 

大事な試験があるならば、

そのための勉強の時間はがっちり確保するような

プランをするべきです。

売上目標があるならば、

アポの時間をどんどんプランニングしていくべきです。

先の出来事をどれだけ決められるかが

将来の成果と繋がっているのです。

そのために毎週プランニングの時間を取っていますが、

ブレずにここまでこれたのは

土台となる目的が明確になったからだと実感してます。

目的目標を明確にして、

そのための行動予定を立てていきましょうね!

あなたにも目的目標はあるはずですから。

 

 

藤垣会計トップページへ

 

最新情報を無料でゲット

藤垣会計無料メルマガ登録へ

 

藤垣会計事務所