藤垣会計ブログ

  • blog

    栄養は足りていますか?

      こんばんは! 今日は今月初めに血液検査をした結果を聴きに お医者様のところに行ってきました。 完全自費のクリニックで同じ学びの仲間の先生が 新しくオープンされた七夕医院。     前回は […]

    2025.08.27

  • blog

    モチベーションの4つのM

      こんばんは! 今日は日帰りで一日東京へ。 私が所属する日本プロスピーカー協会の 支部サミットというイベントに、 支部のメンバーたちと参加してきました。 一年に一度、 支部活動の目的に立ち返る貴重な機会でした […]

    2025.08.26

  • blog

    資格を越えて責任を持つ

      こんにちは! 今日は岐阜県の宅建士の方々の法定講習の講師に行ってきました。 私の出番は午後からの最初の授業です。 一番眠たくなる時間枠なので テキスト以外の話しで興味関心を持ってもらおうと思い、 毎回いろい […]

    2025.08.25

  • blog

    本当に社員のことを思うなら・・・

      こんばんは! 昨日からのどの調子が悪くて、 少し前にお医者様には 「この時期に風邪をひいて喉が痛かったら まず間違いなくコロナですから」 そう、コロナが流行っていることを聞いていて、 とてもブルーな気持ちで […]

    2025.08.24

  • blog

    派閥って本当に必要なかった?

      こんばんは! このブログでは政治の話しはするつもりはありませんが、 政治のシステムについて感じたことを お話ししようと思います。     皆さんもご存じの通り、 自民党の裏金問題があって […]

    2025.08.23

  • blog

    やりたいことを明確にしておくこと

      こんにちは! 今日は夕方からロータリークラブの例会なので 早めにブログを書いています。     今朝、何気に奥さんと会話をしているときに ふと自分は今年何歳になる年度だったかなと思ったん […]

    2025.08.22

  • blog

    県岐商の強さの源

      こんばんは! 今日は県立岐阜商業高校が甲子園でベスト4の熱戦を繰り広げていました。 本当に残念でしたが、 善戦かなわずここまででした。 と言っても、 本当に感動をたくさん与えてくれ、 素晴らしい成果でした( […]

    2025.08.21

  • blog

    プロスピーカーへの道

      こんばんは! 昨日と今日の二日間、 名古屋のプロスピーカートレーニングプログラムの最終講義、 つまり一次試験でした。 半年間の学びと実践、そしてプレゼン練習の集大成を 30分でお伝えしていくのですね。 &n […]

    2025.08.20

  • blog

    専門サービス業の武器

      おはようございます! 社会人になると、 勉強なんてしませんよね? って、実際にそんな人が多いんですよ💦     私は30代になって追い込まれて初めて本気で向きあっていこうと考えられました […]

    2025.08.19

  • blog

    ひまわりに風船つけたら成長が早まる?

      こんにちは! 夏と言えばひまわり🌻 フェイスブックなどでひまわり畑の写真など見ると 夏だなーって実感しますね!     このひまわりって、 まっすぐ上に向かって成長しますが、 もっともっ […]

    2025.08.18

TAGタグ

ARCHIVE月別アーカイブ

お問い合わせはお気軽に

相続や会社経営にまつわるご相談を初回無料で承っています。まずは課題を明確化していくことから始めましょう。どうぞお気軽にご連絡ください。

pagetop