藤垣会計ブログ

  • blog

    AIにもいろいろある

      こんにちは! 日々進化を続けるAI、 いよいよ私たちの仕事にも 普通に活用できる時代になりましたね。     多くの人は、 チャットGPTのことをAIというんだ、 そんな感じで受け止めて […]

    2025.06.10

  • blog

    新卒採用にこだわる

      こんばんは! 今日の夜は私が所属している士業の勉強会でした。 全国の志が高い先生方が集い、 講師の先生は毎回異なり、 それぞれご自身の事例を出し惜しみなく公開していただけます。 生のデータというのは 本当に […]

    2025.06.09

  • blog

    現場で生かす

      こんばんは! 明日から新しい一週間が始まります。 先週の水曜から東京や下呂などずっと出っ放しでした💦 何のために、 誰のために、 なぜ経営をしているのか?     時間をかけて勉強のため […]

    2025.06.08

  • blog

    言葉で伝える

      おはようございます! 今日は朝からブログ更新します。 というのも、 昨日まで東京に行ってましたが 今日明日とロータリークラブの地区会議で 下呂温泉に行ってきます。 夜は遅くなるのでブログ書けないでしょうから […]

    2025.06.07

  • blog

    お客さまが何を求めているのか

      こんばんは! マーケティングにおいては 相手が何を求めているのか? ここを外してしまうと全く効果のない営業活動になってしまう。 あらためて相手視点の重要性を確認してきました。     私 […]

    2025.06.06

  • blog

    SNSの活用

      こんばんは! あなたはビジネスにおいてSNSを本気で活用してますか? 今日はずっとどうしようかと考えていたこのブログの活用も含めて SNSの活用について学んできました。     ソーシャ […]

    2025.06.05

  • blog

    原理原則はどこでも同じ

      こんばんは! 今日は早朝から東京に来ています。 ビジネスにおける経営の基本を学びに来ました。     丸一日通して経営の土台にある考え方を学び、 あらためて原理原則はどこにいっても共通の […]

    2025.06.04

  • blog

    大切なことに立ち返る

      こんばんは! 最近思うんですよね。 物事がうまくいっていないときって、 表面的なことに捉われているなって。 例えば、 藤垣会計で使用していく会計システムについて 長期的に見て変えていくことを経営目標に掲げて […]

    2025.06.03

  • blog

    新しいお客様

      こんばんは! 昨日は新しいお客様と面談をさせていただきました。 人手が足りなくて本当にたいへんなのですが、 これって税理士業界だけではないんですよね。 どんな業界でも若手の人口が減っているから、 働く人の人 […]

    2025.06.02

  • blog

    養子縁組の活用

      こんばんは! 今日は相続ネタでお話ししましょう。     あるケースにはまる場合には しっかりと検討していかないといけないのですが、 あなただったらどうしますか? 60代夫婦が夫の母と一 […]

    2025.06.01

TAGタグ

ARCHIVE月別アーカイブ

お問い合わせはお気軽に

相続や会社経営にまつわるご相談を初回無料で承っています。まずは課題を明確化していくことから始めましょう。どうぞお気軽にご連絡ください。

pagetop