-
勝ち負けで考えない
こんばんは! 今日はちょっと冷静に考えてみようという話です。 最近のブログで事務所の移転について 良い物件が決まりそうだと話してました。 しかし実は急展開がありまして、 他のフロアに契約を決めた会社さんが […]
2025.04.30
-
空白の日をチャレンジ中
こんばんは! 今日は祝日、昭和の日でした。 私恥ずかしながら、今日初めて昭和の日って知りました(^^; ずっとみどりの日だと思ってましたが、 2007年から昭和の日に名称が変わっていたのですね。   […]
2025.04.29
-
人生の終わりに
こんばんは。 今日はちょっと変わったタイトルをつけてみましたが、 実は本日お客様ところにご不幸があり告別式に参列してきました。 ご高齢で亡くなられても親族の方々が参列されて 見送ってくださるのですが、 例え […]
2025.04.28
-
生成AIの活用
こんばんは! 今日のテーマは生成AI。 実は昨晩に生成AIのセミナーを受講しまして、 その凄さに圧倒されたところ。 実際に使っているところを目の当たりにして この活用の幅の広さに大きな将来性を感じました。 […]
2025.04.27
-
経営者の第二象限
こんにちは! ゴールデンウィークの初日はいかがお過ごしでしょうか? 午後に少し仕事をしてますが、 朝から自分の時間を過ごしてきました。 夜は生成AIの会計事務所の活用についてのちょっと長い時間のセミナーを受 […]
2025.04.26
-
胡蝶蘭の話し
こんばんは! 今日はロータリーで花屋を経営されている方の卓話でした。 胡蝶蘭について話をお聞きする機会は普段ないので とても勉強になりました。 胡蝶蘭って水を細目にあげるイメージ […]
2025.04.25
-
新天地を求めて
おはようございます! 今の私の経営する藤垣会計事務所の抱える課題の一つが 事務所移転問題です。 独立してちょうど10年が経ち、 社員の数もそれなりに増加してきました。 ずっとテー […]
2025.04.24
-
育成する社員を育成する
こんにちは! 年度初めということで、 嬉しいことに藤垣会計には2名の新しいスタッフが入社してくれました。 そして昨日は歓送迎会を開催することができました! お客様の経営するお店で美味しい食事をいただきました […]
2025.04.23
-
○○することで生産性を上げる!
こんにちは! やるべきことがどれだけ明確になっているのかで 人の生産性って大きく変わります。 忙しければ忙しいほど、 何から手を付けていいか分からなくなる、、、 仕事の対応方法が分からなくて調べ方も分からな […]
2025.04.22
-
なぜお客様第一なのか?
こんにちは! 今日は夜のzoomの予定がたて続きにありまして 先にブログを更新していきます(^^ 経営者の方はこれまでに疑問を持ったことがあるのではないかと思うのですが、 ・お客 […]
2025.04.21